プロフィール
夢和(ユメカズ)
12歳の時、家にあったギターを弾き始める。
(ヤマハFG-150。懸賞マニアだった 母親が
某メーカーの袋ラーメンのマークを送って
ゲットしたという奇跡のギター!これがなければ
多分ギターを弾くことはなかったかも知れない。
嗚呼 人生の分かれ道・・・)
きっかけは吉幾三の「俺は絶対プレスリー」が
どーしても弾きたくて(というか笑いを取りたくて・・・)
吉田拓郎、かぐや姫、さだまさし、アリス
ふきのとう等、日本のフォークソングに
夢中になり 日々コピーしまくる。
18歳の頃聴いたウィル・アッカーマンに
衝撃を受けソロ・ギターに傾倒し始める。
来日コンサートを見て 更にのめり込む。
22歳の頃よりオリジナル曲を作り始める。
この頃より、今は無きすすき野のライヴハウス「パフ」で
ライヴを始める。 ここでシンガーソングライターの
ペータ氏と出会い、後にペータ氏から元ふきのとうの
山木康世氏を紹介して頂く。
(ペータ氏とはその後、東京時代も含めて7年間一緒に
活動させて頂く事になる。 )
前年に上京したペータ氏の後を追うようにして
(本当は一緒に行くか?と誘って頂いたが
付き合い始めたばかりの彼女がいて、そちらを
優先^^;後に遠距離恋愛になるが破局。けっこう
頑張ったつもりだったが・・・遠恋は厳しいど)
1992年に上京。山木康世氏主催の「山木倶楽部」に
ペータ氏共々参加させて頂き、プロ活動を開始する。
1993年、山木氏プロデュースによるファーストCD
「夜の森」をリリース。全国でライヴ活動を行う。
1996年、思うところがあり帰郷。
その後は不定期でライヴ活動を行う。
そして2012年5月1日。19年の長い沈黙を破り
セカンドアルバム「HAPPINESS IN THE BLUE SKY」
リリース!マジで「幻のギタリスト」になるところを
寸でのところで回避。アブネ~。
2012年12月11日にはFM North Wave 「須摩智子のSMILE MARCHE」の
北海道のミュージシャンを紹介するコーナー「地産地奏音楽館」に出演
させて頂きました。
終わらない「夢」の続きの始まりです!